こんにちは、ありさです。
先日、先輩の近藤さんと東京営業所に連絡事項や社内ルールを貼れる、連絡掲示板のようなものを作ろう!という話になりました。
ネットでコルクボードやホワイトボードないかなぁーと探していたのですが、なかなかちょうどいい大きさで、使いやすそうでお手頃なものが無い・・・
どうしようか?と困ったのち、自分たちで作成することにしました!
余っている段ボールが沢山あるので、キレイでちょうどいい大きさのものをチョキチョキ。
穴あけパンチで2か所穴をあけ、ビニールひもで吊るし、キレイな紙を表面に貼って完成!
初めは1つだけ作る予定でしたが、せっかくダンボールの切れ端余ってるし・・・と3つも作ってしまいました。
段ボールとオフィスにあるもので無理やり作ったわりには、なかなか良いものができたと思います。
満足 満足♪
段ボールで手作りするメリットとして、
⋆好みのサイズが作れる
⋆好みのデザインにできる
⋆汚くなったりしたら、躊躇なく捨てられる
などなどがあると思います。とくに、最後の捨てられるっていうのは大きいですよね。
ちょっと前に流行った(?)断捨離です。
いらない物を捨てるってすごく大切なのですが、難しいんですよねぇ。
自分のデスク周りはもちろん、オフィス全体の必要ないものを処分するだけで、仕事の効率はグンと上がるので、断捨離がんばりますっ!
投稿者プロフィール

-
お客様サポートチームの一員として東京営業所に勤務しております。
犬が大好きで、自宅には小型犬が3匹います。
最新の投稿
お知らせ2018.09.20展示会 事前打ち合わせ予約
社員ブログ2018.09.03展示会 事前打ち合わせ予約
社員ブログ2018.08.20受動喫煙防止宣言
展示会・イベント情報2018.08.019月26日~28日 Nプラス@東京ビッグサイト