今日は本社におります。しょっちゅう来るのですが、来るたびに工場内パトロールをしています。
QC活動、5S活動を始めた当初はアレもコレも、アッチもコッチも問題だらけで、パトロールの収穫が毎回ざっくざっくだったのですが、最近はかなり獲れ高が少なくなってきました。
とはいえ、5S活動は終わりなき旅。
最近では重箱の隅をつつく系の問題をみつけにかかっています。
そんな工場で、今日は久々に、重箱のど真ん中系の問題を発見しました。
作業場の片隅に、飲み終わった空のペットボトルが溜められていました。
「こりゃもう全然不要物!整理!捨てて!」と声をかけましたら、同じジュースのこのボトルを自動販売機から買うたびにパッケージのバージョンが違い、8種類集めることに執念を燃やしているというのです。
私にしてみれば、完全に意味不明な上に、家でやれ、的な話なのですが。
なんだかこだわって執念を燃やすのは一概に悪いことではないような気もして、今日のパトロールでは御用にしませんでした。
8種類集まった暁には、そのゲームも終わるのでしょうから、しばらくは好きにしてもらおうかな、QC活動の風上にも置けないあまちゃんな発想ですね。
投稿者プロフィール

-
CEO of TDC corporation.
Please ask me anytime about Polishing/Lapping, Grinding and Cutting.
Hometown: Sendai Miyagi Japan
最新の投稿
お知らせ2021.03.01宮城県 東日本大震災10年オンライン行事 あの日を学びに 10年目に伝えあう
お知らせ2021.02.22日経nextストーリ―
お知らせ2021.02.22中小企業強靭化シンポジウム
お知らせ2021.02.142月13日発生の地震について