zygo new view 9000という3D形状測定・表面粗さ測定機を導入しました。 サブナノ領域をフレキシブルに計測できる評価装置です。 https://zygo.jp/?/met/profilers/newview
もっと読むカテゴリー: 技術開発の取り組み
日本機械学会 第29回設計工学・システム部門講演会
9月に東北大学流体科学研究所で開催される 日本機械学会 第29回設計工学・システム部門講演会 にて特別講演をさせて頂くことになりました。 特別講演の講師リストがウェブに公開されまして、自分以外毎日とっても興味深い特別講演
もっと読むJ-GoodTechドキュメンタリー
中小機構のジェグテックの登録企業ドキュメンタリーにTDCのご紹介を掲載いただきました! お時間のある際に是非ご覧ください~! https://jgoodtech.jp/pub/ja/journal/documentary
もっと読むIVAM blog
ドイツのIVAM 精密加工組合(IVAM micro technology network)のブログにTDCの紹介を掲載していただきました。 https://ivam.de/blog 英語の記事ですが、ご興味ありましたら
もっと読む精密測定の勉強会
TDCでは、ときどき技術勉強会を開催しています。 上の写真は社内スタッフが講師役をする品質管理の勉強会。 下の写真はアメテックさんにお越しいただいてTaylor Hobson CCI-Sunstarの測定について教えて頂
もっと読む電気新聞に掲載いただきました。
1月に電気新聞新春特集号にてご紹介頂きました。 毎年恒例の企画だそうで、東北経済連合会の海輪会長と地域の経営者との座談会形式で、山形県鶴岡市でスイデンテラスというとっても素敵なホテルを経営している山中さん、岩手県で地元の
もっと読むトライボロジー融合研究会 国際シンポジウム
トライボロジー融合研究会国際シンポジウム~持続的社会のための融合研究が2月20~21日の二日間、仙台国際センターにて開催されます。 http://tribology.niche.tohoku.ac.jp/sympo201
もっと読むSecurity Action 一つ星を宣言しました
情報セキュリティ対策の重要性が高まっていますね。 当社ではこの度、「セキュリティアクション自己宣言(一つ星)」をしました。 セキュリティ対策自己宣言について、詳しくは:https://www.ipa.go.jp/secu
もっと読む新進気鋭のアーティストとTDCのコラボ
現在水戸芸術館で開催されている展覧会で新進気鋭のアーティスト早川祐太さんの作品にTDCの研磨技術が使われています。 先日11月23日の日刊工業新聞にその取り組みをご紹介いただきました。 会員登録で記事を閲覧いただけます。
もっと読む東京大学物性研究所短期研究会
11月30日~12月1日に東京大学物性研究所で開催される短期研究会「軟X線放射光科学のアップシフト」にてご講演させていただきます。 http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/labs/sor/works
もっと読む