TDCにお問い合わせいただくご質問について、ご参考までに以下にまとめました。
ご不明な点は、電話やメールでお問い合わせいただいてもすぐにご回答しますので、お気軽にお問い合わせください。
Q | A |
どんな材質ができますか? | 金属・セラミックス・ガラス・樹脂など様々な材質に対応可能です。 新材料や特殊な複合材料などにも対応可能です。 |
鏡面だけでなく面を荒らすこともできますか? | はい、可能です。ピカピカ~梨地(曇りガラス状態)まで作り分けることが可能です。 切削・研削加工も行っています。 ただ、精密鏡面の場合、例えばRa1ナノ以下の場合の面内ばらつきは±10%程度ですが、 粗い場合は面内ばらつきが大きくなります。 材質、サイズによって異なるので、詳細はお問合せ下さい。 お問い合わせはこちら: https://mirror-polish.com/contact/ |
サイズの制限はありますか? | 一番小さい加工事例は0.05mm 角の極小サイコロです。 大きなものは研削盤のサイズが600×1500、 研磨盤(鏡面加工機)のサイズがΦ1メートル程度です。 |
納期はどのくらいかかりますか? | サイズ、数量、加工内容によりますが、ご要望に合わせて調整可能です。支給材をお送りいただいて研磨する場合は、最短1日~1週間程度。 材料込み全加工の場合は、おおむね2週間程度です。 |
費用はどのくらいかかりますか? | 価格は加工時間から算出するため、加工難易度、材質、サイズ、数量によって決まります。お見積もりは基本的に数時間~1日以内に提出しますので、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら: https://mirror-polish.com/contact/ |
在庫はありますか? | ほとんど受注生産ですので在庫はないです。 ご注文を頂いてから材料購入~粗加工~仕上げ加工を行いますので、 ご発注後納入までは少し時間がかかります。(2日~2週間程度) スペーサー・シムのみ基本的に在庫がありますので、即日出荷可能です。 スペーサーについて詳しくはこちら: https://mirror-polish.com/spacer/ |
重量物に対応できますか? | 1.5トンまで対応可能です。(工場クレーンの重量制限です) |
輸送手段は? | 当社からの出荷物は、だいたいヤマト運輸さんにお願いしています。 重量物は福山通運さんにお願いしています。 (理由は精密部品を丁寧に取り扱ってくださるからです。) お客様にご指定頂いた運送屋さんへの変更ももちろん可能です。 |
営業エリアは? | 国内は北海道から沖縄までお客様がいらっしゃいます。 お打合せなど担当者が喜んで伺いますのでお声がけください。 海外も世界18か国と取引実績があり、今のところ日本語・英語の2か国語対応です。 |
技術者と話をしたいんだけど。 | 営業じゃなくて技術者と話をしたいんだけど、と仰られる方がいらっしゃいますが、 TDCでは営業スタッフをお客様サポート係と呼んでいまして、 技術的なことから納期・品質のことまで一つの窓口にご相談いただける体制です。 どうぞお気軽に何でもお問い合わせください。 お問い合わせはこちら: http://mirror-polish.com/contact/ |
メッキやコーティングもできますか? | TDC社内ではメッキは対応していません。 ただ研磨後にメッキやコーティングをしたい、 またはメッキやコーティング後に研磨をしてほしい、 というご依頼が多いので、協力工場さんと連携して対応しています。 メッキやコーティングについてもご相談ください。 |
平面度はどうやって計測しますか? | 非接触の場合レーザー干渉計で計測しています。Φ200ミリのサイズまで非接触計測が可能です。 接触式の場合や大きいものについては、三次元測定機で計測しています。 測定器一覧をご参照ください。 https://mirror-polish.com/quality/ |
膜厚計測はできますか? | はい、できます。 メッキの厚み管理は渦電流式測定機がございます。 光学結晶などについては、浜松ホトニクスのオプティカルナノゲージを用いて計測しています。 |
株式会社ティ・ディ・シー
住所:〒981-0113 宮城県宮城郡利府町飯土井字長者前24-15
TEL :022-356-3131
FAX:022-356-3578