【ご案内】ISMNM2021にて代表の赤羽が講演を行います
2021年10月27日~29日に開催されます、ISMNM2021(The 6th International Symposium on Micro/Nano Mechanical Machining and Manufacturing)にて弊社代表の赤羽が講演を行います。講演日時は10月28日、日本時間10時30分~11時10分の予定です。詳細は公式サイトをご覧ください。オンラインにて視聴可能ですので、多くの皆様にご覧いただけますと幸いです。
ISMNM 2021
- 日時:2021年10月27日(水)~10月29日(金)
- 場所:オンライン / オフライン(宮城県 蔵王町)
- 公式サイト:http://scoop-japan.com/kaigi/ismnm2021/
ISMNMはマイクロ/ナノ機械加工および製造に関する国際シンポジウムで、今年はオンライン/オンサイトで開催されます。
2010年以来、BIT、XJTU、NUAAなどの中国の主要大学と共同で開催。マイクロ/ナノ機械加工、製造、研磨および先進的な加工技術の分野における最新の開発と応用に関する情報交換のために、世界中の学術研究者と産業界の実務者を集め、関連技術の促進を図っています。
参加は無料となっておりますので、アイデアの交換、友好的な関係、研究協力の機会としてぜひご参加ください。
TDCのナノテクノロジーソリューション
TDCでは、ナノテクノロジーソリューションとしてナノインプリント用の金型を開発しています。TDCのナノインプリントは平面だけでなく、形状やサイズを問わずに加工が可能となっています。
詳しいTDCのナノテクノロジーソリューションについては、『ナノテクノロジーにおける精密加工でのソリューション』ページをご参照ください。
その他のマイクロ/ナノ機械加工におけるTDCのソリューション
ナノインプリント用の金型のほか、TDCが得意とする超精密研磨加工をはじめ、マイクロ/ナノ機械加工に対するソリューション技術を保持しています。
各分野におけるソリューションに関しては、以下ページをご参照ください。
- 分野別ソリューション
- MEMSにおける精密加工でのソリューション
- 計測機器・工作機械における精密加工でのソリューション
- 半導体製造装置における精密加工でのソリューション
- 自動車における精密加工でのソリューション
- 電子部品における精密加工でのソリューション
- 航空・宇宙における精密加工ソリューション
関連ページ